#6野球・「関西の野球市場の不思議」
肩が凝らない話で、私の専門分野の一つであるプロ野球について書いてみます。いずれまとめてプロ野球改革論を月刊誌に出すつもりです。もっとも内外に問題がいっぱいある時期がおさまらないことには、いつ紙面をもらえるか分かりません。
皆さんは2004年に近鉄とオリックスの球団合併にともなう騒動が起きたことを憶えているだろう。その騒ぎの間に近鉄買収に名乗り出たライブドアのホリエモンが、近鉄の試合が満員の観衆に埋まった大阪ドームに姿を見せた時、近鉄ファンが彼を英雄のように迎えた。他方、一リーグ10球団制支持派が勢いを得ていた。
その最中に、月刊誌『正論』に二リーグ制維持と合併がプロ野球発展の障害になることを本旨とする私の長文の評論が掲載された。月刊誌の読者は限られているので、野球関係者以外からの反応は少なかった。ところが、産経新聞やサンケイスポーツの取材に応えた私のコメントが大きく取り上げられたことから、さすが新聞の影響力は大きいことを思い知ることになった。
いろいろ伝えられた中で、「ホリエモンのライブドアには資金力がない」、「巨大球団のタイガースが市場を支配する阪神地域では他の球団経営は成り立たない」という私のコメントがファンの反感を招き、インターネットで激しく叩かれた。例えば、「近鉄親会社の債務に比べるなら、ライブドアの方が資金力がある。これでも経営コンサルか?」と。因みに、私は経営実践者と経営評論家であり、経営コンサルタントの肩書を掲げたことはない。
私はプロの書き手として、ライブドアの決算書を手に入れてもらい、貸借対照表で内部留保(個人で言えば、預貯金みたいなもの)を見て書いているのである。その後これにさえ粉飾があったことが判明した。ホリエモンが用意した事業計画書では、地元の市民や企業から集める資金で買収するとなっていた。なんのことはない、巨人と阪神の両球団を除いて、どの球団も全力で努力していることだ。
次のコメント、「阪神地域に2球団は成り立たない」には今も反論が少なくない。こんな大人口地域でセ・リーグとパ・リーグの各1球団は黒字経営できそうに私自身思うが、現実は違うのだ。例えば、神戸のオリックスファンが大阪への本拠地移転に反対して4万人の署名を集めたが、現実には神戸の本拠地球場には多くて2万人、時には1万人を切ることさえある。一体、ファンはどこへ行ったのか?神戸のテレビ局でさえタイガースの放送ばかりで、偶にしかオリックス戦を放送しない。
言うまでもなく、オリックス球団の経営や外人に過重に頼るなど、問題はある。しかし、これだけの大人口地域で客が入らないことは不思議なことだ。
さて、締めくくりとして、今回はキミらに何を言いたかったか?
人は感情で動く。これはよろしい。しかし、心の片隅には論理的思考を残してほしい。
何事も、自分に関係ないことでも、「自分ならどうする?」と遊び半分に考えてみることを勧めたい。面白い上に、思考力を豊かにしてくれる。
(完)
≪追記≫大川さん、このブログへのコメントとともにいただいた貴方のホームページはURLが間違っているのか開けません。改めてこのブログに投稿をお願いします。お互いにリンクさせましょう。
Back to TOP
16 コメント:
おかえりなさいませ!
テストコメントです。
匿名でもコメントを投稿できるようにしました。
現預金に粉飾があったということですが、もっと詳しく説明してもらえませんか?文章の意味がわかりません。
2,3回読み返して見ましたが、結局何が言いたい記事なのかさっぱり理解できませんでした。
何か、自慢したいだけなのかな? と、感情ばかりが出てきてしまい、肩が、凝りました。理論的に、よく分からなかったものですから。
hahaha....
論理破綻してますね
何を評論しているのか
わからないけど
当時のライブドアのBSには
少なくとも当時の球団経営
が十分に行えるだけの
内部留保があったはず
自慢話もいいけど
少なくとも自説を
世に問うのであれば
錯誤は許されないのであは
これじゃ残念だけど
売名にもつながらないね
全体的に何を言っているかわかりづらい記事ですね。
主張がわかりづらいと、反論するのも難しいです。
とりあえず堀江さんにあまり良い感情を持っていないことは
わかりました。
でも、文章全体の主張がよくわからない。
>人は感情で動く。これはよろしい。しかし、心の片隅には論理的思考を残してほしい。
ん? これってこのブログの管理人・岡本さん、
あなたに対していえることではないでしょうか?
感情的に堀江さんが気に入らないことは
よくわかったのですが、
この記事全体の論理構造がさっぱりだったので。
とりあえず堀江さんのブログに
>地元の市民や企業から集める資金で買収するとなっていた。
に対する反論がありましたよ。目を通してみてください。
すみません。あまり傷つけたくないのですが、本当に文章全体の意味がわかりません。
物書きのプロはかっこつけた文書かいて、根拠を示さないのかな
数字出して阪神で2球団成り立たない理由示してもらえませんか?
専門家なんですよね?
それを素人に調べろって行ってるのかな?それとも著書読んだらわかんのかな
この長い文字列でなにもひびかん(笑)
>経営実践者と経営評論家であり、経営コンサルタントの肩書を掲げたことはない
経営実践者として2球団は無理って言ってるのかな?
何のプロなんだろ
やっぱり文字を書くプロなんだろうな。
自筆でブログかいたら
岡本さんの文章、全然難しくないと思いますが。
思い出話として、ホリエモンでは近鉄買収はムリだというコメントを出した。
ホリエモンの予算計画ではムリ。
また近畿圏には2つの球団は維持が難しい。という2つの理由でムリではないかと。
そういうことを考えることはとてもいいことですよ。
というダケの文章なんですが。
あなた方も正論に文章が掲載されるように頑張ってみたらいいと思います。
堀江さんがいうとおり、不思議なブログですね。「物書きのプロ」っていうのはネタとしては面白いと思います。それと、山根さんのブログと一緒にしたら、山根さんがかわいそう!
「近鉄親会社の債務に比べるなら、ライブドアの方が資金力がある。これでも経営コンサルか?」
このコメントに対しての反論部分は
「経営コンサルか?」の部分にだけ食いついて、
肝心の
「近鉄親会社の債務に比べるなら、ライブドアの方が資金力がある。」に対する反論が載っていないですよね。
当時の「正論」を見ればわかるのでしょうか?
そんな今手に入らないものをソースにされてもね、と思います。
近畿圏には2つの球団が、の部分は
さいきゆみさんのコメントを見てようやくつながりが見えました。
最後に一文「よって、ライブドアが近鉄を買収しても成功する可能性は低かっただろう。」とでも書けばもう少しわかりやすかったのに。よけいなお世話かもしれないですが。
>肩が凝らない話で、私の専門分野の一つであるプロ野球について書いてみます。いずれまとめてプロ野球改革論を月刊誌に出すつもりです。もっとも内外に問題がいっぱいある時期がおさまらないことには、いつ紙面をもらえるか分かりません
決して貶そうとしているわけではありません。でも、↑この出だしの文章が、どうしても「物書きのプロ」に結びつかない。読んでいて肩が凝りました。
堀江同様 内部留保の意味もわかってないアホどもが
ガヤガヤと うるさいですね。
岡本さんのご指摘のとおり
ライブドアの内部留保には粉飾した利益が含まれてたんですけどね。
おまけに粉飾上方修正で増資した350億を称して経営体力と
いまだに言ってるのですから開いた口がふさがらない。
詐欺った金で経営体力を増強する集団を会社とは言いません。
当時は粉飾が発覚してなかったわけですが
それでも増資したての金を赤字球団に突っ込むというのは
企業の私物化・株主無視以外の何者でもありませんね。
幼稚なヒーロー願望のために株主を踏み躙る
お子様経営者、のち刑事被告人(ほぼ実刑確定)。
堀江は はじめから退場すべき人間であったということでしょう。
「人は感情で動く。これはよろしい。
しかし、心の片隅には論理的思考を残してほしい」
感情でしか動けないIQゼロな堀江支持者の無知丸出しのコメントが
岡本さんのおっしゃることの正しさを見事に証明しています。
関西に2球団は無理?だぁ?
じゃかあしいわ。ションマが。
お前は何者やねん。このペテン師が。
堀江さんは無知を知れ さんへ
あんたの腐った文章見ると、人間って嫌だなぁってつくづく思うよ。あんたは、自分のIQが高いと、逆説的にほざいているのかもしれないが、他人にIQ0の馬鹿とほざく人間は、そもそも、人間として存在してほしくありませんな。俺はあんたを、人間として認めないよ。まあ、勝手にほざいとけ。
堀江さんを犯罪者扱いしている人間は、
ただ頭が悪いだけの人間より性質が悪いと思うのですが。
頭が悪い(IQが低い)ことは、生まれ持ったものもあるので
ある意味かわいそうと同情できる部分もあるのですが、
無実の堀江さんを悪人扱いする、性根の腐りきった人間には
まるで同情の余地がありません。
コメントを投稿